当ブログにお越し頂きましてありがとうございます。
今回の記事では、2024年2月からはじまる木下大サーカスの公演スケジュールについて書いていきます。開場時間や公演時間、気になる演目についても調べていますのでご参考になれば幸いです。
↓↓↓
木下大サーカス公演スケジュール2024について
2024年に行われる木下大サーカスの公演スケジュールは、大阪と広島になっていました。
各公演の日程は下記のようになっています。
開場 | 日程 | 場所 |
大阪公演 | 2024/2/24(土)~ 2024/5/27(月) | 大阪市城東区森ノ宮1丁目6 地下鉄・JR森ノ宮駅 東250m 北へ350m徒歩12分 特設会場 |
広島公演 | 2024/6/15(土)~ 2024/9/9(月) | 広島市西区観音新町4丁目 広島マリーナホップ特設会場 |

会場が追加になり次第、随時更新していきます!
【大阪公演特設会場】 【広島公演特設会場】
木下大サーカス公演スケジュール2024 開場時間について
現在、大阪公演と広島公演が決定してますが、開場時間は会場によって少し異なります。
大阪公演
区分 | 10:00 | 11:00 | 13:00 | 14:00 | 15:50 |
月・火・土 | ● | ● | |||
水 | ● | ● | |||
木 | 休 | 演 | 日 | ||
金・2/24(初日) | ● | ● | |||
日・祝 | ● | ● | ● |
※ただし、2/28、3/6・13、4/10・24、5/8・15は休演(すべて水曜日)
※サーカス売店以外の飲食物の持ち込み禁止
※天候により休演あり
※場内では、カメラ・ビデオ・携帯電話などすべての撮影禁止
詳しい開演スケジュールはこちら

グランドフィナーレのみ撮影できるとのことです。また、2/25(日)は大阪マラソンがあるため市内に大規模な車線規制が行われる予定。時間には余裕を持って行きましょう!
広島公演
区分 | 10:00 | 11:00 | 13:00 | 14:00 | 15:50 |
月・火・土・8/15(木) | ● | ● | |||
水 | ● | ● | |||
木 | 休 | 演 | 日 | ||
金・6/15(初日) | ● | ● | |||
日・祝 | ● | ● | ● |
※ただし、6/26、7/10・24、8/7・21は休演(すべて水曜日)
※ただし、8/15(木)は開演
※ただし、8/16(金)は休演
※サーカス売店以外の飲食物の持ち込み禁止
※天候により休演あり
※場内では、カメラ・ビデオ・携帯電話などすべての撮影禁止
詳しい開演スケジュールはこちら

こちらもグランドフィナーレのみ撮影できるとのこと。

木下大サーカス公演スケジュール2024 公演時間について
1公演につき、公演時間は2時間10分。休憩が20分入ります。
長い公演時間なので、途中でお手洗いなど席をたっても大丈夫です。席数は2000位となっていますので、できることなら最後まで席を立たずに済ませるのがいいかもしれませんね。
途中退場はできますが、途中入場は指定席券と入場券を持っていればできます。

入場券を持っていて自由席が空いていれば入場できますが、続けて公演をみることはできません。
木下大サーカス公演スケジュール2024 演目について
サーカスでイメージするのは、綱渡りや象・ライオンなど動物が出てくるショーなどあります。木下大サーカスではどのような演目が行われるのでしょうか?
■プラグラム1 華麗なオープニングショー つりロープショー
■プログラム2 ハンドスタンディングアクト Hi-Speed ローラースケーティング
■プログラム3 奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー
■プログラム4 世紀のオートバイショー
■プログラム5 かわいい象さんのショー
■プログラム6 夢のダブル空中ブランコショー
■プログラム7 決死の空中大車輪 スーパーイリュージョン
■プログラム8 空中アクロバットショー 空中リングショー
■プログラム9 古典芸 坂綱 その他の日本古典芸 他
■プログラム10 七丁椅子の妙技 華麗な一輪車の曲乗りパレード 青竹渡りバランスショー 他

盛りだくさんの内容ですね。気になる演目はありましたか?
\レジャー・イベント予約におすすめ/
まとめ
・木下大サーカス2024の公演スケジュールは、大阪と広島の各特設会場で行われる
・木下大サーカス2024の開場時間は、木曜日の休演日や例外日を除いて1日2~3公演ある
・木下大サーカス2024の公演時間は、1公演につき2時間10分で休憩が20分間ある
・木下大サーカス2024の演目は、11項目ある

是非楽しんできてください!
↓↓↓